ごみの無料化

熊本ごみしょりおじさんと湯島紀行

2009年08月23日 08:43

リサイクル出来る物を
選んだ後は 本当の処理に
成ってしまう この後は
木は チップか 可燃かに
成って しまうが
決して これも無駄では
ない。 それも 又 堆肥や 燃料や 資源リサイクルなんだ。
如何に 物や 製品や 原料を 循環できるか するかだ。
大切なことは そこに携わる人たちも 又 生活もあり
民間の 生産ペースに乗れる。企業。人。で完成されて
行くのが 望ましいのだが まだまだ 補助金や 助成金が
必要な 時代だ 研究も進行中だ。何時の日か
ひょっとしたら ごみ無料の時代が来るかも知れない。

関連記事