税金の無駄使いの研究と理論立てを
某官公庁が 熊本駅前の 合同庁舎ヘ
23年二月で 引越・移転・リサイクル売渡・廃棄と
見積予算取りが 忙しい
当社も あらゆる分野で お手伝いをしてるが
官庁さんも シビアなもんである。使用している
備品は 決して 新しく上等な物ではない。
不当な予算使用等 考えも出来ない備品ばかりだ。
こんな備品を 新しい合同庁舎に持ち込むんですか?と
訪ねると 自信を持ってそうだと答えられる。
なんとも 20年以上も経過した品物ばかりだ。
せめて 10年サイクルぐらいの事は出来ないものかと
思っている。幾ら みんなの税金で購入とは言っても
その逆は みんなの為に 仕事をしてるのだから
みんなの為に 良い備品ぐらいは 在ってしかるべきだ。
つくずく 担当官さんの 事細かく明細に渡る
見積要求に 肝心な品物が あまり良くないのに驚く
言う程に 末端の官庁さん達の無駄は無い。
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
にほんブログ村
関連記事