サンゴ草と網走市・能取湖畔

熊本ごみしょりおじさんと湯島紀行

2011年09月29日 10:39


去年以前

今年・・・・・・
網走市が お詫びした 人間が考え
良かれと思って 改善した環境工事が
失敗 アッケシソウ(サンゴ草)が 
壊死してしまった。
思いは 生きやすい環境をとの
思いであったのが 逆の環境を
作り出してしまったのだろう。
難しいものだが なんだか 
自然神は 人が喜び 人が見る為に
増やしたり 
生きて頂いたりする事が 
これも又 自然環境を 
侵しているのではないのか?
あるがままの 様を見
あるがままに 生きて頂き
人以外の 自然に 滅されるものは
やっぱり それも自然の営みでは
ないかと思っている。

ご連絡はこちら 
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp


にほんブログ村 

関連記事