熊本県内外。九州管内。全ての地域の ごみ処理
熊本ごみしょり・廃棄センター
株式会社 くまもと流通
電話連絡先 096-384-9162
洗濯機・冷蔵庫・クーラー・茶碗・ベッド・ガラス・衣類・家具・
タンス・おもちゃ・機械・金属。樹木・コンクリート・土・石・草・
家屋解体・ビル解体・薬剤・液類・備品・布団。楽器・紙類・船・テレビ・
じゅうたん・書類・倉庫・食品ごみ・車・臨時ごみ・定期ごみ・(人間) 以外のすベてを (処理。解体。買取り。)ご相談 お待ち 致しいます
各項目。店名。文章。をクリップしてください 専門HPへ移動します。
2011年05月23日
阿蘇・仙酔峡・ミヤマキリシマ咲く・・・

こんな仙酔峡の 深山霧島の予定であったが
・・・・・・・


今年の 阿蘇・仙酔峡は 自然のなす業で
火山ガスを 所々に浴びては
枯れ枝が目立ち 花を付けずに終る
宿命のように 生きる場所を
冷やかな 高原も選ぶが 背中合わせの
厳し過ぎる 火山の頂きも 又選ぶ
東北災害も 同じ自然の理に泣かされる
深山の咲く 頂きは 厳しい。
来年こそは 時と環境を得て
美しく 可憐に 咲いて欲しい。
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp

にほんブログ村

朝の起床と蛙の鳴くねと小さな幸福
”煙草の花”と八代平野と生涯禁煙
八代・球磨川河口・万葉水島・アコウ樹
桜通りの平戸つつじに九重平治の深山霧島を想う
鹿児島・桜島と垂水のアコウ樹
五家荘・仁田尾・久連子の秋色
中津・耶馬渓・山国川・青の洞門と禅海和尚と罪の償い
人吉・球磨村・一勝地・鬼の口棚田
坊がつる賛歌・山男バージョン
阿吽の呼吸の狛犬は・・・・・・・
佐賀・唐津・蕨野棚田・思い出
”煙草の花”と八代平野と生涯禁煙
八代・球磨川河口・万葉水島・アコウ樹
桜通りの平戸つつじに九重平治の深山霧島を想う
鹿児島・桜島と垂水のアコウ樹
五家荘・仁田尾・久連子の秋色
中津・耶馬渓・山国川・青の洞門と禅海和尚と罪の償い
人吉・球磨村・一勝地・鬼の口棚田
坊がつる賛歌・山男バージョン
阿吽の呼吸の狛犬は・・・・・・・
佐賀・唐津・蕨野棚田・思い出
Posted by 熊本ごみしょりおじさんと湯島紀行 at 16:40│Comments(0)
│九州・自然・景観