熊本県内外。九州管内。全ての地域の ごみ処理
熊本ごみしょり・廃棄センター
株式会社 くまもと流通
電話連絡先 096-384-9162
洗濯機・冷蔵庫・クーラー・茶碗・ベッド・ガラス・衣類・家具・
タンス・おもちゃ・機械・金属。樹木・コンクリート・土・石・草・
家屋解体・ビル解体・薬剤・液類・備品・布団。楽器・紙類・船・テレビ・
じゅうたん・書類・倉庫・食品ごみ・車・臨時ごみ・定期ごみ・(人間) 以外のすベてを (処理。解体。買取り。)ご相談 お待ち 致しいます
各項目。店名。文章。をクリップしてください 専門HPへ移動します。
2009年07月27日
”ガラカブ”顔と福祉
夏祭りであった。
いつもであれば
小学校グランドだが
雨のため 学園の
工場内で あった。
長靴姿の 田中園長は いつもの事ながら 地域住民。 役場。
政治家。と接待に 走りまわる姿は 我後輩ながら 熱意に
打たれる。
その”ガラカブ”顔から生まれる 福祉えの情熱は
はかり知れないものがある。
時々 「あんたに優しさが 有るのが不思議だ」といえば。
「アンナア 優しさは 顔や 格好じゃなかっばい!
顔んこたあ あんたに 言われとーなか!」
と 返してくる。
口は悪いが 福祉えの 情熱と 努力は 天下一品だ!
自慢の 親友であり 自慢の 後輩だ!
過疎化・限界集落・限界団地
悲しみに暮れる
旅の途中で・・・4
旅の途中で・・・3
旅の途中で・・・2
旅の途中で・・・1
麦藁屋根の茶屋と美学と田舎
青年と子育てと補助金
宮崎・美郷町のみかん売り家族
岩屋の櫨と太刀魚
あーあ三角駅
あこう樹と故郷
ふるさとと”ごみ”
堂崎恵比寿さんと漁場。
犬と同居人
世界の海はどこに。
家族
悲しみに暮れる
旅の途中で・・・4
旅の途中で・・・3
旅の途中で・・・2
旅の途中で・・・1
麦藁屋根の茶屋と美学と田舎
青年と子育てと補助金
宮崎・美郷町のみかん売り家族
岩屋の櫨と太刀魚
あーあ三角駅
あこう樹と故郷
ふるさとと”ごみ”
堂崎恵比寿さんと漁場。
犬と同居人
世界の海はどこに。
家族
Posted by 熊本ごみしょりおじさんと湯島紀行 at 08:48│Comments(2)
│故郷 家族
この記事へのコメント
今年の梅雨はどうしたんでしょね。
いつもなら夏日のお祭りアウトドアで楽しめる時期ですよね。
「”ガラカブ”」顔ってめんとむかって言えるってすばらしいですね~。 愛と信頼、地域に根ざしていらっしっゃる様子が伺えます。
いつもなら夏日のお祭りアウトドアで楽しめる時期ですよね。
「”ガラカブ”」顔ってめんとむかって言えるってすばらしいですね~。 愛と信頼、地域に根ざしていらっしっゃる様子が伺えます。
Posted by むしごむ at 2009年07月27日 10:19
むしごむさん
ありがとうございます。不思議なもので
いつの間にか 無意識の 意思の疎通が出来てます。
又 暑い夏が来ます。体に注意してください。
ありがとうございます。不思議なもので
いつの間にか 無意識の 意思の疎通が出来てます。
又 暑い夏が来ます。体に注意してください。
Posted by リサイクルおっさん at 2009年07月28日 10:57